try catch and ...release
ページ
ホーム
Chromeアプリ開発Tips
公開アプリ
Ubuntu
Linuxコマンド
#!/bin/bash
ブロックチェーンと暗号通貨
2016年12月27日火曜日
Monacoinのセットアップからマイニングまで
[Monacoin](https://monacoin.org/ja/index.html)とは、Bitcoinのようなブロックチェーンを利用したP2P決済ネットワークです。そして、そこで利用されている暗号通貨のことを`MONA`といいます。Monacoinは、暗号通貨としては日本初のものとなります。 MonacoinはBitcoinに比べるとまだまだ流動性は乏しいですが、一部のサイトでは決済や[Q&Aサイトなどでの投げ銭](http://askmona.org/)などにも利用できるようで、局所的には流行っている印象です。将来性はあるかもしれませんね。 なにはともあれ、まずはMonacoinアプリケーションが使えるところまで持って行きましょう。 今回は、MonacoinアプリケーションのセットアップとMONAの送金(+おまけとしてCPUマイニングも)まで行ってみたいと思います。 ちなみに、今回インストールするMonacoinアプリケーションの`monacoind`は、設定や使い方がBitcoinの`bitcoind`とほぼ互換(正確には`Litecoin`と互換)なので、bitcoindに慣れ親しんでいる人なら理解が早いかもしれません。
続きを読む »
2016年12月22日木曜日
Ethereum でクラウドセール・コントラクトを作ってみる
[前回は独自コインを発行するコントラクトを作ってみました。](https://trycatchand.blogspot.jp/2016/12/issue-your-coin-on-ethereum.html) 今回はさらに発展させて、**クラウドセール・コントラクト**を作ってみましょう。クラウドセールとは、簡単に言うと独自トークン(コイン)を発行して売りに出し資金調達することです。クラウドセール・コントラクトは、その目的をEthereumネットワーク上で実現するためのコントラクトです。
続きを読む »
2016年12月17日土曜日
Ethereumで独自コインを発行し、送金用Dappも作ってみる
[前回は簡単なコントラクトを作ってDappから使ってみました](https://trycatchand.blogspot.jp/2016/12/ethereum-dapp-helloworld.html)が、今回はもう少しだけ面白みのあるコントラクトを作ってみたいと思います。 今回作ってみるコントラクトは、「コイン」コントラクトです。Ethereumを使うことで、誰もが独自コイン(トークン)を簡単に発行できます。シンプルな「コイン」コントラクトを作ってそれを実証してみましょう。
続きを読む »
2016年12月15日木曜日
Ethereum で Dapp を HelloWorld
[前回構築した Private Testnet](http://trycatchand.blogspot.jp/2016/12/create-ethereum-private-testnet-send-ether.html)を利用して Ethereum の Dapp を HelloWorld してみたいと思います。
続きを読む »
2016年12月9日金曜日
Ethereum の Private Testnet をローカルに構築して Ether を送金するところまで
Ethereum の Private な Testnet 環境をローカル開発用に構築する手順をメモ。 アドレス(アカウント)を2つ作って Ether (Ethereum上のNative通貨) を送金するところまでやってみます。 今回は Ethereumクライアントに `go-ethereum` (`geth`) を使いました。
続きを読む »
2016年12月3日土曜日
Liskネットワークの Delegate になるための手順
`Delegate`はブロックチェーンアプリケーションプラットフォーム `Lisk` のネットワークを支える重要な存在です。 以下はLiskネットワークにDelegateとして参加する手順です。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)