2013年12月29日日曜日

2013年12月26日木曜日

[JavaScript]最速の配列ループ処理

大量の配列データを捌くときは少しでも速い処理を心がけたいものですが、JavaScript配列処理を少しでも速くするにはどうすればよいのでしょうか。今回はちょっと基本に戻って、JavaScriptで最速の配列ループ処理を再確認してみたいと思います。

2013年12月23日月曜日

[Ubuntu]任意のウィンドウを半透明に

前回xcompmgr をインストールしたときに transset も同時にインストールされていると思います。transset は任意のウィンドウを半透明にするユーティリティです。

2013年12月22日日曜日

[Ubuntu]USBモデム「L-03D」をセットアップ

UbuntuでUSBモデム「L-03D」をセットアップして、ppp接続設定を行う方法をご紹介します。今回はNetworkManagerを使わない方法です。

2013年12月21日土曜日

[Ubuntu]ターミナルウィンドウを半透明に

私のUbuntu環境(Lubuntu 13.10)上でターミナル画面を半透明にするには、xcompmgrのインストールが必要でした。

MeldはGitプロジェクトでも使えるマージツール

Gitプロジェクトの比較およびマージ作業のやり方です。(使用OS: Ubuntu 13.10)
今回は、Meldというマージツールを使います。

2013年12月17日火曜日

[HTML5]Web Speech APIの簡単なサンプル

Web Speech APIは、HTML5の仕様の一つで、人間の言葉を認識させるためのAPIです。今のところChromeブラウザにしか実装されていませんが、とても将来性のあるAPIの一つだと思います。覚えておいて損はないでしょう。
下記はWeb Speech APIを使うための簡単なサンプルです。

2013年12月15日日曜日

[Ubuntu]日本語入力はibusを捨ててfcitxに

これまでは日本語入力にibusを使っていたのですが、作業中に(エディタとブラウザを行き来していると)突然日本語変換ができなくなるといった不具合があったので、遂にibusを捨てて、入力メソッドをfcitxに変えてみました。※環境は Ubuntu 13.10 です。

2013年12月14日土曜日

2013年12月11日水曜日

[Linux]ZIPファイルの圧縮と閲覧と展開

Linuxのターミナル上でZIPファイルを圧縮、閲覧、展開する方法です。
普段GUIのファイルマネージャばかり使っていると、コマンドラインからのやり方をついつい忘れてしまいがちなので、備忘録としてメモしておきます。

2013年12月6日金曜日

[Ubuntu]内蔵Webカメラを認識させる

私のUbuntu13.10(ASUSラップトップ)はデフォルトの状態では内蔵Webカメラを認識せず、デフォルトのWebカメラアプリ(guvcview)を立ちあげてもエラーが出てうまく起動できませんでした。
その後、いろんなサイトを参考にして四苦八苦した結果、とてもシンプルな方法で解決できたので、それをメモしておきます。