Sublime Textは、HTMLやJavaScriptなどのソースコードをサクサクっと書きたい人をきっと満足させてくれるテキストエディタです。もちろん他の言語での開発にも十分に使えます。エディタというよりも開発環境とも呼べるかもしれません。
複雑で巨大なエンタープライズ系なプロジェクトを管理するには少しだけ非力かもしれませんが、ちょっとしたアプリやホームページの開発者には手放せないアプリとなるでしょう。eclipseのような、"高機能だけど重量なIDE"にちょっとだけ疲れた貴方にもオススメです。
Sublime Textはシェアウェアですが、UNREGISTEREDのままで普通に使い続けることができます。UNREGISTEREDのまま使い続けていると偶に登録を促す画面にジャンプしますが、そんなに気にならないレベルです。
まずはダウンロードしてインストールしてみましょう。
Sublime Text: The text editor you'll fall in love with
ちなみに私が最近インストールしたバージョンは
ver 2.0.2
です。
Ubuntu版は以下のようにインストールします。
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/sublime-text-2
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install sublime-text
もし貴方が開発者なら下のプラグインを入れておくことも強くオススメします。