2013年9月2日月曜日

lighttpdを開発用Webサーバに

Webアプリ開発で必ず必要となるのが、開発用のWebサーバ(HTTPサーバ)です。
Ubuntu環境で開発用のWebサーバとして使うなら、やっぱり軽量でシンプルなlighttpdがおすすめです。以前はthttpdというのもおすすめでしたが、Ubuntu12.04からapt-getで利用不可になっています。

というわけで今回はlighttpdをインストールして、開発用に最低限の設定をする方法をご紹介します。

まずはapt-getでインストールします。
$ sudo apt-get install lighttpd

次に設定ファイル /etc/lighttpd/lighttpd.conf を変更します。
$ sudo geany /etc/lighttpd/lighttpd.conf
今回は設定ファイルをテキストエディタGeanyで開いてみました。

/etc/lighttpd/lighttpd.conf
...
server.document-root = "/home/username/www"
...
ドキュメントルートをデフォルト(/var/www)から /home/username/www に変更しました。
今回の設定は以上です。

では、lighttpdを再起動してみましょう。
$ sudo service lighttpd restart

上で設定したドキュメントルート(/home/username/www)直下にindex.htmlを設置し、 http://localhost/index.html にアクセスすると無事にページが表示されました。

ちなみにlighttpdを終了するときは、 sudo service lighttpd stop でOKです。
開発するときにはGeanyの「メッセージウィンドウ」の「端末」から起動・停止を行うと非常に便利です。テキストエディタが途端にIDEっぽくなりますね。

追記
と、ここまで書いておきながらなんですが、Python標準モジュールのSimpleHTTPServerを使った方がもっと簡単でしたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿